世界一周の、あれやこれや。

アイアムジャパン、ビッグガール!

ホイアン→サイゴン

こんちはー。

 

そろそろインドでお腹が壊れつつあります。

インド来たら誰でも調子悪くするらしい。

 

でも前にタイのお医者さんが言ってたのは、

その国の食べ物に合わせて消化器官が適応する期間は必ずあり、

その期間は絶対にお腹は緩くなるとのこと。

そーなんだー。

 

とりあえず、万全な体制をとって過ごしていきます。

 

 

 

今日はホイアンからホーチミンに抜けてったときのことー。

 

 

ベトナムのにっくきバス、スリーピングバスで移動しました。

 

移動は夕方からなので、

昼間はまた旧市街をちょろっと散歩。

夕方と比べて、全然ひとがいなかったです。

f:id:kaasatrip:20160801213018j:image

 

ちょっと一休みしてはいったカフェがおしゃれかつおいしかったなあ。

f:id:kaasatrip:20160801213304j:image

 

 

17時ごろ、ゲストハウスから歩いていける距離のバス会社に集合。

案の定、日本人は私しかいなくてほとんどが欧米人。

ベトナム人は今回は少なめ。

 

ただみんなの話や態度を見ていると、

彼らもここまでスリーピングバスという難関をくぐり抜けてきたバックパッカーたち。

いやな予感はしてたんだけど、やっぱりきた。

 

乗車時並ばないやつーー!!!

 

 

バスのシートは自由席だったので、先着順。

しかもみんなスリーピングバスの仕様がわかってきてて、

お気に入りの場所をとるには、バスの入り口ぎゅうぎゅうになりながら

椅子取りゲームのように一生懸命シートを確保するしかないのです。

 

これじゃ途上国のひととマナーおんなじじゃん、、、

 

と思いながら、

私も絶対に奥の共有シートは嫌だったので、

頑張って今回は下段の隅っこのシートを確保!

 

 

結局今回は40歳くらいのおじさんたちが共有シートに押し込められ、

それでもシートが足りなかったから

通路にも欧米の女の子が寝る始末。

 

 

スリーピングバスは、できるだけ早く自分が希望する席を予約できるシステムを作ってほしいっす。

毎回こういうゲームみたいにハラハラとするのは、

ほんとにいやです。

 

 

夕ご飯は22時ごろ。食堂で自分の食べたいものを買いました。

私はお腹に優しいものと思ってフォー。

 

 

フォー連呼してたら

4つ頼んだことになっちゃって

4倍のお金払わされそうになり。

ごめん、ってお互いになりました。いや、あっちのおばちゃんはちょっと半ギレだったな。笑ごめん。

 

 

6時前にニャチャンという街のバスの事務所に着き、

ここでバス乗り換え。

ホイアンからホーチミン行きの直通バスはないのです。

 

1時間半くらい事務所で待ち惚け。

 

近所でバインミー売ってたからそれを食べ、音楽聴いてぼーっと過ごす。

欧米の男の子は事務所の床で寝始めてて、

さすがにそれはないだろーって思ってたら案の定ベトナム人スタッフに怒られてました。

 

 

次のバスは、いつ決められたのか謎の指定席。

最初また先着かと思って座ってたら、

私の席ここなのーって言われてどかされ、

結局私の席はまた例の奥の共有シート。

 

 

しかも今度は5人並びの真ん中…。がびーん!

 

これは、無になるしかないと思いました。

 

でも、そんなうまく無になれることもなく。

昼飯で止まった場所では、20人くらい追加の乗客がいて、もうバスパンパン。

 

欧米のバックパッカーたちの一部は、バスに乗ることを諦め、

タクシーでホーチミンまで向かうことに。

かわいそすぎる。

 

いやほんと、バスの予約システムちゃんとしてほしい!!!

 

 

最後ホーチミンに着いて降ろされたときは

バックパックは水たまりのところに放り出され、ビショビショ。もう最悪やん。笑

 

でもホーチミンのゲストハウスは歩いてすぐのとこだったので

それだけが救いでした。

 

 

ホーチミンのゲストハウスは、

お馴染みEZstayのサイゴン

 

ここでタイで出会ってたEZstayスタッフの鈴木さんと、ハノイで街を一緒にまわったじょーじさんと再会し、

みんなが作ってくれた手料理をいただきました。

 

 f:id:kaasatrip:20160801214036j:image

久しぶりの白米に、冷ややっこ!涙

 

 

ほんと、食事ってちょー大切ですね。

旅の疲れが和らぎました。

 

 

 

 

スリーピングバス乗ったのはこれが最後。

今のところ、私史上ワースト2位の移動手段です。

 

ちなみにワースト1位は、この前乗ったインドの長距離バス!

その話は、また後日。

 

 

 

 

よかったらクリックしてください~

 

 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ